第1回 令和7年1月26日(日)10時〜12時 加茂市民センター第2研修室済
第2回 令和7年2月 9日(日)10時〜12時 加茂市民センター第1研修室済
第3回 令和7年3月 2日(日)10時〜12時 加茂市民センター第1研修室
最終回!当事者の方、ご家族の方もお話しくださいます。
若干名席に余裕があります。
・「加茂まちカレ」
少しずつ進行中!
まちづくり協議会の活動に賛同してくださった加茂在住の方が(事務局ではないけれど)、「加茂まちカレ」を進んで勧誘してくださっています。
少しずつでも広がることがとてもうれしいです🤗
・パソコン講習会「webでチラシを作ろう」
パソコン講習会が3日連続、老人憩いの家で行われました。参加の皆さんは、デザインACのダウンロードの仕方から、それを使って既成の例(テンプレート)を直したり、写真やイラストを入れ替えたりして、自分でチラシを作りことができるようになりました。
もしかして、これを応用すれば今度は自分で年賀状や名刺も作れるようになりますね。
●健康になるスマホ講座「みんチャレ」第3回(最終回)
12月22日(日)10時〜開催
雪の降る足場の悪い中、たくさんの方で部屋はいっぱいになりました。今まで2回の講座と毎日のここまで取り組みについて振り返りの会を開きました。新しく参加してくださった方も2名おいででした。学生さんからも参加の加茂地域の皆様からも手応えのある感想をいただきました。今後の取り組みに生かしていくために大切な時間となりました。
●エンドオブライフプランニング講座 第4回(最終回)
12月14日(土)リモートで開催されました。今回、会場は「老人憩いの家」でした。
内容は今話題の「人生会議」でした。次年度に生かすべく、参加の方々にアンケートにお答えしていただきました。ありがとうございました。